2016年 06月 07日
水が引いて遠浅の湖が広がりました風が無かったので空の青さが湖に映り込んで確かに綺麗です光の加減であっという間に色を...
昨年からテレビでも紹介されていて絶対に来たいと思っていました台湾のウユニ塩湖と呼ばれる水面が鏡のように夕暮れをうつ...
2016年 06月 06日
アイスコーナーは長蛇の列日本では並んで物を買わない私ですが海外では辛抱強いスイッチがONにはいりまして並べる私(笑...
台北から高速道路走って2時間くらいで台中到着 今回の旅でのお目当ての一つがこちら昨年から来たかった↓宮原眼科 ...
2016年 06月 01日
客家(はっか)料理は中国広東省、江西省、福建省香港と台湾省の新竹県、苗栗県、美濃などに住む客家の郷土料理とウィキペ...
季節的に雨の降りやすい時期のようで予報は雨でしたが大丈夫そうな空模様と思ってました大きな布袋様で有名な宝覚禅寺こち...
2016年 05月 31日
94才の退役軍人黄さんが一人でコツコツとペイントし続けて今も現役で書いているんですって石にもポップな色が...
2016年 05月 30日
2日目(23日)台中逢甲夜市で今年の初マンゴーを食べることに冷えていて甘くて美味しい!マンゴー1個分で日本円で12...
2016年 05月 29日
海外に行くと地元スーパーで調味料とかお菓子とか掘り出し物を探したくなります調味料は甘いかなとか辛そうとかくらいしか...
2016年 05月 28日
チェックインも一番に並んでスーツケース預けたら後は恒例の帰ってから見て笑える写真を作る!プラプラ散歩こんな事したり...
2016年 05月 27日
韓国女子~ズのアリスが用事があって我が家の前を通るという事で遊んで行ってと声かけてお茶していたら台湾旅行のブログが...
ポーセラーツと日々の出来事を綴っています
盛りは過ぎているとおみくじに諭された事 おみくじを引いたときの思...
誕生してから50年の磯納豆 こちらの人魚姫画像もまだ...
東大門ダイソーでついに延長コード購入 どこのホテルでももちろん...
壁の穴はガムテープでふさぐ⁉️ インターホンが壊れてピン...
意外とレンゲとかスプーンは実は・・ レンゲとかスプーンの焼成...
お仏壇用のカップ&ソーサー お仏壇用のお湯呑みは...